あまり知られていない最高の立ったひとつの漫画

僕が今回紹介したいと思っているのは 
"アオアシ"です。
この漫画が尋常ではないんです!!
まず迫力がすごい!!他の漫画にない線の力や吹き出しの枠などにもこだわりがあって
最近の漫画のなかの迫力の部分はトップクラスだと確証をもっていえますね。
現在100万部を突破したところでまだいまいち名前が売れてないところがありますがかなり延びてきていると思います、刊行数は現在15冊で僕の個人的な感覚なのですが
「あ、これおもしろい!!」
と思っていた漫画が10巻あたりでおもしろさがどこかに飛んでっちゃった、なんて経験
皆さんにもありませんか?
僕はこうならない漫画、はじめから終わりまで一貫して楽しめる。そんな漫画が本当の
一流の漫画じゃないかなーと思ったりします。僕の考えはどうでもいいか(笑)

つまりこの"アオアシ"はずっと面白いんです!主人公の泥臭い努力によって才能が
開くきもちよさ、成長していく主人公をみて自分もと努力するチームメイト。試合中に魅せる表現力それらが15冊の中でまったく衰えていないことが今回僕が書きたかったこの漫画のおもしろさです。もちろん読むのは皆さんの自由ですが、読んで損する漫画ではないと思いますのでぜひ機会があればよんでみてください!

0コメント

  • 1000 / 1000

はらまさき